FPコンサルオフィス株式会社

日本の金融業界、ファイナンシャルプランナーでは珍しい
長期積立投資の確率をシミュレーションできるFP

金融業界が行っている積立投資の説明は
次の3つの項目によって錯誤させているのではないだろうか

当サイトの想い

新型コロナウィルス感染症対策として

当サイトは、新型コロナウイルス感染症対策としてたちあげました。
感染防止を徹底することに加え、安心安全なオンライン相談やセミナー、キャッシュフロー表作成を行うことで、金融事業者の一員として、顧客保護に努めてまいります。

弊社の「リスクある資産への投資」に対する考え方

「貯蓄から資産形成へ」と言われる昨今、私たち個人がリスクある金融商品などで資産形成・資産運用をすることは否定するものでもなければ、否定されるべきものでもありません。
否定されるべきは、“自己責任”という都合の良い言葉の上で、投資=「うまい話」として演出されていることです。

弊社の考えでは、
不確実性の高い投資をすすめるのであれば、どの程度の確率でそうなるのかという可能性を示すべきだと考えます。
特に投資初心者にとっては、不確実なものに対して確率シミュレーションができれば、重要で価値ある情報だと思うからです。
弊社では確率シミュレーションを作成し、最適なご相談をさせて頂きます。

キャッシュフロー表はあなたの“生き様”を確認できます

金融商品は、私たちの暮らしに不可欠でとても役に立つものですが、それを扱う人によって凶器にもなり、その凶器は人生を台無しにしてしまうほどの威力を持っています。
悪徳業者、悪質商法が多い中、詐欺や詐欺まがいの案件に騙されないことが正しい運用方法でもあります。

騙されないために、まずしておくべきことは、あなたの金融資産、どなたに残すかを決めておくことです。
私たちがお金に対して不安になるのは、「いつ」「いくら」がわからないからということがあります。
「いつ、いくら収入が入ってくるのか」「いつ、いくら支出が必要になるのか」
これにプラスして「誰のためにあなたの金融資産が必要となるのか」が分かれば不安を煽られても自分で判断ができるのではないでしょうか。
というのもあなたを騙そうとする相手はあなたの正常な「判断力」を鈍らせようとするからです。

自分に残す(自分の人生の中で、いつ・いくら必要になるかを準備する)、配偶者に残す、子供に残すということを決めることが大切です。

その一助になるのがライフプランニングであり、キャッシュフロー表の作成です。
まずはキャッシュフロー表を作成し、未来の家計簿を見える化し、あなたの過去~将来への“生き様”を確認してみましょう!

キャッシュフロー表で自分の生き様確認を

あなたの家計の「今」を知り、今の時点で知りうるあなたの家計の「将来」を知りましょう。

資産枯渇シミュレーション

資産運用しながら金融資産を取り崩しを行うと資産寿命がのびる?

”FIRE”シミュレーションも可能です。

オンライン相談

資産形成・確定拠出年金相談
確率シミュレーション作成
資産運用・資産取り崩し相談
確率シミュレーション作成
ライフプランニング相談
キャッシュフロー表作成
22,000円22,000円33,000円

お知らせ

オンラインでキャッシュフローを徹底的に

「●年後に早期退職(勇退)をし、その後生活していけるか?」「我が家、年金を繰上げ ...

新年おめでとうございます

皆さま、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 「一年の ...

2021年、今年も大変ありがとうございました。

平素は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 今年も新型コロナウイルス感染 ...

「うまい話には”裏”がある」セミナーの様子

うまい話には”裏”があるセミナー開催の様子 昨日は『うまい話には”裏”がある』セ ...

新サイト、オープンします!!

新しくサイトをオープンしました!! 当サイトは、新型コロナウイルス感染症対策とし ...